About me

このぺージでは、サイト管理者の「プロフィール」、「サイトのコンセプト」について掲載しています。


プロフィール

(工事中)

名前

サラ(女性)


尺八との出会い

2013年ごろから、楽器製作に興味があり、個人的にいくつか楽器を作っていたのですが、

2015年7月に、都内の谷中にある「コムソー小屋」でのワークショップでマイ尺八を1本作成しました。

(あなたも、マイ尺八を製作できます。値段も5000円からと敷居が低いです!)

尺八に似た原理で音を出すフルートの吹奏経験は少しあったのですが、最初は鳴るかどうか心配でした。

平日でも、時間があれば仕事が終わった後に10分から30分位練習しているうちに、

3カ月位で、高音は不安定なものの徐々に音を出せるようになってきました。

(漠然とではあるけど、バンドのライブでの演奏を目指していてモチベーションが続いたのだと思います。)

その後、尺八用の竹取りに参加する機会があり、竹材の採取技術を学ぶことができました。

もっと尺八を製作したいと思い、竹材を採取の許可を取れる竹林を探して個人的に採取に出かけるようになりした。

現在、製作した尺八の総数は、10本以上になっています。


他の演奏楽器

サックスを計10年以上吹いています。

尺八よりも、演奏歴がとてもなが~いです。

主にJazzやImprovized Music(即興)をやっています。

最近は、サックスと尺八を同じライブで吹くことが多いこともあり、

番外編として、SAXについて関連トピックをUPするかもしれません。


音楽以外の趣味

花の観賞と撮影(スマホで撮影する程度ですが)

エスニック料理(タイ・ベトナム・インドが多い。パクチー大好き)


サイトのコンセプト


尺八の「製作」、「楽器の特ち味」の面白さを

色々な方に向けて「奏でたい」と思い運営しています。

具体的には、主に手作り尺八(地無し尺八)関連のLive&Event告知・トピックをUPしていきます。

所属外流派の尺八トピックも、時々取り上げる予定です。


サイトの特色は、尺八の伝統的な曲(本曲)・奏法だけではなく、

地無し尺八では、演奏が難しいとされる西洋音階の演奏について

取り上げることだと思います。

(※ 西洋音階の演奏に、地無し尺八を使う奏者はほとんどいない。ただし、現代音楽・アバンギャルド(即興含む)では出番あり。西洋音階を使わない場合があるため。)